BBプラザ美術館 2017年度コレクション展Ⅰ

2017年3月14日

BBプラザ美術館では 2017年度コレクション展 Ⅰ 『時を映す女性像』を開催いたします。
関連企画も開催致しますので、日程をご確認の上、是非ご来館ください。


■会  期:2017年4月11日(火)~6月18日(日)
■開館時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
■休  館 日:月曜日
■入  館 料:一般 400円/大学生以下無料/
        65歳以上の方、障がいのある方とその付添の方は1名半額

 

※詳細につきましては、BBプラザ美術館まで直接お問い合わせください。
 BBプラザ美術館  TEL:078-802-9286
            http://bbpmuseum.jp/

 

 

〔神戸・灘〕BBプラザ美術館 JAZZ LIVE 

2015年4月23日

BBプラザ美術館では5月24日(日)にミュージアムコンサートVol.7を開催致します。

img-423103128-0001

 

『JAZZ LIVE 〜ジャズが響く街KOBE〜』

  ■日 時:2015年5月24日(日) 14時00分〜15時00分

  ■場 所:BBプラザ美術館展示室

  ■入場料:2,000円 (観覧料、記念品含む)

  ■定 員:100名 ・ 全席自由 ・予約制

  ■出 演:(ヴォーカル)南 ルミコ・(ベース)石井 康二・(ピアノ)安次峰 悟       

  ※アートに囲まれた中でのジャズ鑑賞はいかがでしょうか?

     全席予約制となっておりますので、お早めにご予約ください。

 

詳細等につきましては、下記まで直接お問合せください。

美術館ロゴBBプラザ美術館
営業時間 10:00~18:00(入館は17:30まで)
定休日 月曜
               TEL. 078-802-9286
             URL http://bbpmuseum.jp/

阪神沿線の文化110年『神戸の歴史とアートの旅〜近代化の轍〜』

2015年4月1日

BBプラザ美術館では阪神電鉄の大阪-神戸間開通を記念し、阪神沿線にある施設「尼崎総合文化センター、西宮市立郷土資料館、西宮市大谷記念美術館、白鹿記念酒造博物館、芦屋市立美術博物館、芦屋市谷崎潤一郎記念館」との合同記念展を開催致します。2015年3月28日(土)〜8月30日(日)の期間に順次開催される展覧会により、阪神間の歴史や文化を再発見して頂けると思います。

BBプラザ美術館は神戸エリアを担当し、神戸港から始まった異国情緒溢れる芸術文化豊かな神戸の魅力をご紹介致します。

 img-320114630-0001

BBプラザ美術館での開催内容は次の通りです。

『神戸の歴史とアートの旅〜近代化の轍〜』

 ■期  間:2015年4月11日(土)〜6月14日(日)

 ■開館時間:10時〜18時(入館は17時30分まで)

 ■休 館 日 :毎週月曜日(但し5/4は開館・5/7は休館)

 

 

※その他詳細につきましては下記まで直接お問合せください。

         TEL:078-802-9286

          FAX:078-802-9287

          http://bbpmuseum.jp/exhibition/20150411 

阪神沿線の文化110年展開幕イベントのお知らせ

2015年4月1日

BBプラザ美術館では『阪神沿線の文化110年展』開幕イベント

講演会「古典からモダニズムまで -阪神電車が結ぶ歴史と文化」を講師に田辺眞人氏をお迎え致しまして開催致します。

開催日程は下記の通りです。

     

          記img-407140932-0001

講師:田辺眞人氏(園田学園女子大学名誉教授)                      

日時:2015年4月12日(日) 14時00分〜16時00分

場所:BBプラザ4階・シマブンホール

定員:180名(申込不要・聴講無料)

※13時00分よりシマブンホール前にて整理券を配布致します。

                           以上

みなさま、お誘い合わせの上、ご来場ください。

※その他詳細につきましては下記まで直接お問合せください。

         TEL:078-802-9286

          FAX:078-802-9287

          http://bbpmuseum.jp/exhibition/20150411